|
|
Q:H.Sさんからの質問 フォーミュラのスタートでスタートラインへとアプローチする際、他の人はオーバーコンディションでも止まって待機できるのに、どうしても止まれず、またセイルを落としてしまったりします。どうすれば「ボードを止める」ことができるのでしょうか? |
A:スタートにおける「ボードを止める」動作は、通常のセイリングでは必要ないレース特有のものです。レースボード以外の、フォーミュラも含めたノンダガーボードでは、その多くがボードを止めることなく走り続けながらスピードをコントロールしてタイミングを計ってジャストスタートを試みますが、ボリューム十分なフォーミュラに限っては静止が可能なため、スタートラインへのアプローチでボードを止めてタイミングを合わせることがあります。 ボードを止めることができない理由はさまざまあるので、実際に質問者のスタート動作を見てみないと正確なことが言えませんが、セイルを落とす、止まらずに前に進み続けてしまう、という失敗を考えると、ノーズの向きが的確でないと考えられます。 ボードを止めるとき、ノーズはクローズよりも少しデッドゾーンを向かせます。するとセイルを「閉じた」状態で「シバー」できるので、セイルから風を「抜いた」状態でバランスを保ちやすく、またデッドゾーンだから前に進んでしまう心配も解消できます。このとき前足はジョイントの横もしくはすぐ後ろに。そして前に進みたいときは少しノーズをベアさせ、また止めたいときはわずかにラフさせる、という細かい動作によって前進とストップをコントロールします。 それに対して質問者の場合は、ノーズがクローズよりも風下を向いていると考えられます。その場合、セイルが「開いた」状態で「シバー」となるので、バランスを保つのにわずかにセイルを引き込んだだけで前に進んでしまいます。さらにノーズがアビームまで風下を向いてしまうと、オーバーブローを受ける大きなセイルを支えきれずにセイルを前に倒してしまうことになります。 もちろんノーズの向きだけでは不足で、そこに細かなコントロールテクニックが加わってこそボードを上手に止めることができるのですが、まずはノーズの向きを意識するところから練習してみましょう。 |
|